お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ

福岡も桜が咲き始め暖かい日が続いております。

まだまだ新型コロナウイルスの影響による活動の自粛が続いておりますが、はぐぽん大橋駅の子供たちは毎日元気に過ごすことができております。

事業所でも手洗い・うがい・消毒が皆さん習慣づき、空気清浄機・加湿器を完備し備品等の消毒も徹底しておりますので安心してご利用いただいております。

 

さてこの度、大橋駅前では今年度2度目の避難訓練を実施いたしました。今回は子供たちに事前連絡をせず避難訓練を実施しております。また、コロナウィルスの感染防止も踏まえ、近場かつ人の少ない場所への避難となりました(;^ω^)

 

今回は福岡市にあります那珂川の氾濫を想定した避難ということで放送の音を準備し学習中の子供たちに突然のサイレンが鳴りました。♪

 

子ども達もビックリ!!え?え?(@_@)と戸惑いながらも放送に耳を傾け速やかに避難を開始しました。近くの駅まで列になってお友達と行動することができました。もちろん子供たちもホントなのか訓練なのか半信半疑...(/ω\)

点呼を取り終えて説明することで安心され、皆さん安堵の表情(*´ω`*)

 

安全に事業所に戻り、振り返りをおこないました。

これまで福岡は多くの水災があったこと、危険性について確認し避難時の注意事項を学びました。中には、「高いところに逃げるといいよ!」と知識をしっかり持っているお友達もいました。

今年も台風・地震がいつ来てもわかりません。避難の仕方について学び防災意識を高めた活動となりました。次回は夏休みに実施を予定しております。

カテゴリー:

※【見学会中止のお知らせ】

新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言を受け、4月25日(土)に予定しておりました見学会を中止とさせていただきます。ご理解のほど、よろしく申し上げます。

カテゴリー:

大針・おとわ公園.jpg

こんにちは。放課後等デイサービスはぐぽんです。

既にご存じの方も多いと思いますが、3月2日(月)はぐぽんに新しい事業所が加わりました★
はぐぽん初の2事業所同時OPENしたのは、
『はぐぽんおとわ公園』(愛知県春日井市)と『はぐぽん大針』(名古屋市名東区)です♪
1月には福岡県博多区に『はぐぽん南福岡』もOPENしており、愛知・福岡両県で10事業所となりました。

各事業所のfacebookやHPで日々の様子をお伝えしていますので注目してくださいね!!
新しい事業所でみなさんをお待ちしています!

【大切なお知らせ】

愛知・福岡両県にございます放課後等デイサービスはぐぽん全10事業所は、この度の各種学校一斉臨時休校を踏まえ、感染症の予防に留意した上で開所しております。運営内容に関しましては、新型コロナウィルス感染症への対応についてに示した通りです。

こんにちは、せきだ町の奥田です。 
せきだ町は3月より、子どもたち、スタッフが新しくなりました!!
きふね町から移動してきた子たちもいて、まずはみんなでせきだ町のルールを確認しています!
新しいお友達も増えて楽しくなりそうですね~

ダイキ.jpg

カテゴリー:

こんにちは、はぐぽん千早南の小谷です。

先月のはぐぽん図工室はみんなで1つのものを作りましたよ!

国語の教科書にものっているスイミーです(^^♪

最初は、スイミーのお話から・・・。子ども達はしっかりと聞いてイメージを膨らましてくれました。

その後は、赤の絵の具を使っていよいよスイミー製作へ!

手を真っ赤にしながら、大きな模造紙に魚のスタンプを押していきました。

「あ~、手が真っ赤になってる~~~‼」と言いながら友達とワイワイ♪

周りのワカメやクラゲやタコもみんなで作りましたよ。

最後に黒い魚のスタンプを押すとスイミーの出来上がり!!

初めての大きな絵に笑顔いいっぱいの子ども達でした。86975661_997612150623963_2820114967238279168_o.jpg

カテゴリー:

このたび、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等について一斉臨時休校が要請されたことを踏まえ、放課後等デイサービスはぐぽん全事業所では、感染症の予防に留意した上で開所をいたします。

運営内容に関しましては、新型コロナウィルス感染症への対応についてに示した通りです。

カテゴリー:
« 39  40  41  42  43

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram