お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ

こんにちは、はぐぽんきふね町です。

7月も残すところあと1日!夏休みも始まりましたね!
暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいです!

先日のイベントでみんなでペットボトル水鉄砲を作りました!

CIMG8376.JPG

ペットボトルに絵を描いたりマスキングテープで飾りつけをして、先生に穴をあけてもらった蓋の所に選んだストローをさせば...自分だけのオリジナル水鉄砲の完成です!!!

CIMG8390.JPG

完成した子から試しにやってみました!

「すごい!」、「とんだー!」と嬉しそうな子ども達(*^^*)

そして、今日は先日みんなで作った水鉄砲を使って水遊びをしました!

CIMG8954.JPG

的に向かって一斉に水を飛ばす子ども達!「楽しい!」「もっとやりたかった!」と大好評でした(^^)/
8月も夏らしいイベントがたくさんあるのでお楽しみに♪

カテゴリー:
, ,

こんにちは!はぐぽん大橋駅前です。

今年も暑い夏がやってきましたね!夏休みに入り1週間、だんだん生活リズムが休みモードになっていませんか?

大すきなゲーム、テレビ、Youtube もあるかと思いますが、せっかくの夏休みだからこそできることを、はぐぽんで体験してみませんか?

とはいえ暑い中でのお預かり、はぐぽんでは感染防止対策と熱中症予防、また今の時期怖い食中毒、どれもお子様の安全を第一として日々定期的、また常時予防対策を行っております。

この度は、夏休み前に暑い時期に心配な衛生面の研修をスタッフ一同で行ないました。毎年行いますが、年に1回見直し、改善を考える機会となっております。

昨今では新型コロナウイルスの感染防止対策がその他のウイルスや細菌の消毒にもつながっています。しかし1日預かりになるとお弁当や手作りおやつにも気を配らなければいきませんね。

今回は、万が一「食中毒による嘔吐」が発生した場合の対策として実践型の研修を行いました。机上の研修だけでなく実際に起こった時にどのような行動ができるだろうかスタッフみんなで考えました。

事前研修では流れ・方法を確認しました。今回赤色の食紅で作ったゼリーを嘔吐物に見立て頭の高さから零しています。

IMG_4712.JPG

IMG_4713.JPG

準備をする事にどれだけ時間が掛かるのか、嘔吐から何分で処理ができるのか、実際にご利用中を想定しお子様たちの避難誘導、換気と処理中の支援などを検証しました。

IMG_4714.JPG

マニュアル通りに行なうことは体感ではとてもハードで長時間に感じました。IMG_4717.JPG

対象のお子様の保護、保護者様への連絡と病院受診の手配など全スタッフが役割を声掛け合いました。

IMG_4719.JPG

今回は40分で処理を完了しています。

感想として「処理に必要な道具がセットでまとめてあることで開始から処理スタートまでがスムーズに行うことができた」や「処理にかなりの次亜塩素ナトリウムを使うため在庫の管理が必要だね」など注意点を話し合う機会となりました。

机上では分かっていても実際にやるとでは大変さは全く違います。また、資料を見ながらの対応では遅れることが考えられます。実践が体に染みつくことで実際に起こった時の対処法は変わります。

引き続き実践型の研修をはぐぽんでは実施しながらお子様の安全と安心のためにスタッフ一同日々精進して参ります。

まだまだ暑い夏が続きます。皆様の体調が崩れないようはぐぽんでは全力で衛生管理に取り組みます。安心してご利用くださいませ。

皆様も引き続きお身体にご自愛くださいませ。

 

カテゴリー:

こんにちは!はぐぽんおとわ公園です。

夏休みの初日、愛知県豊山町にある航空館boonにおでかけしました。

館内には飛行機やヘリコプターの展示のほか、フライトシミュレーターもあり、みんな興味津々でした。

DSC00659.JPG操縦席の中はどうなっているのかな?

DSC00650.JPG飛行機の操縦もだんだん慣れてきました!気分はパイロット(^^♪

DSC00649.JPGフラッシュの光で画面が浮き出る場所で記念撮影しました。みんなもっと時間がほしかったね!

夏休みは始まったばかり。次のおでかけも楽しみだね!(^_-)-☆

カテゴリー:
,

はぐぽん藤が丘駅前 未来の架け橋レッスンのご紹介

こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」 今回は、水曜日のご紹介です。

水曜日は、「すらら」の日。タブレットを使った無学年方式のデジタル学習教材を使って、個々のペースに合わせて勉強します。前半と後半に分かれて、すららを行うチームと、学習プリント(計算問題、漢字、点つなぎ、迷路など)を行うチームに分かれます。みんなすごい集中力。課題がクリアできたら、ご褒美シールがもらえたり、大きなはなまるがもらえます。びっくりするくらい事業所内は静かですよ♪

DSC01498.JPGDSC01515.JPGDSC09488.JPGDSC09517.JPG




お世話になります。
過日は、「子どもみらいサポート講座~発達障害ってなんだろう~」に多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
その講座を受講していただいた方より母子分離のお話を聞きながら高1の息子が「ボクもお母さんから離れたいんだよねー」と。1人で色んなことが出来るようになりたいそうです。息子がやる気になっているので背中を押せるように、母としては環境を整えようと思いました。という具体的なご感想もいただきました。キーワードとして「母子分離」が浮かび上がってきました。そこで第2回目の講座は「母子分離」にスポットをあてて実施いたしたいと思います。お子様の子育てにお悩みの方、子どもの保育、教育に関心のある皆さまのご参加お待ちしております。
講座名:「子どもみらいサポート講座」
内容:発達障害ってなんだろう ver.2 ~母子分離不安症と思春期~
前回に引き続き「発達障害」についての講義です。
日時:2021年7月30日(金)18:00~19:30
参加費:2000円(税込)
場所:オンライン(Zoom)
こんにちは、若久通りの是枝です!
最近はじめじめした天気が多く、蒸し暑さの中過ごす日々が続いていますね。
夏の訪れを心待ちにして、乗り切っていきましょう☀
今回は7月7日に行ったアクティビティ【七夕DAY】についてご紹介いたします。
まず最初に、『七夕』はどういう日なのか映像を見てお勉強し、
クイズを通して復習しました。
206451759_967740514006485_1242481562230076775_n.jpg
その後、スクラッチボードに七夕にちなんだお絵描きをしました!
このスクラッチボードは、つまようじ等先の細いもので削ると、
色々な色が出てくる不思議なボードです。
織姫と彦星を描いたり、短冊に見立てて願い事を書いたりなど、
それぞれ夢中になって取り組んでいました。
211291072_967741104006426_884573184528792615_n.jpg

はぐぽん若久通りでは、子ども達の成長へと繋がる取り組みをこれからも行っていきます。

緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、コロナ感染予防対策に努めて、活動に取り組んでまいります。

カテゴリー:
, ,
« 20  21  22  23  24

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram