お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ

こんにちは。はぐぽん藤が丘北です!
今回はクリスマスイベントとして1週間かけて製作する壁面飾りをご紹介します。

今週の木曜日から始まり、毎日帰る前の短い時間で少しずつ飾りつけをしていきます。

まず木曜日のメンバーには土台になるツリーを担当!
1番大きいパーツを貼り付けていく作業でしたが、ペアでどんどんと進めてくれていました(^^)

DSC05279.JPG

DSC05289.JPG

次に金曜日のメンバーはツリー周りの飾りつけを担当!
イベント2日目になると「今日もクリスマスウォールやるの?」と名前も覚えてくれていました。

DSC05397.JPG

DSC05405.JPG

DSC05411.JPG

来週も引き続き作成していき、水曜日に完成予定です。
完成がとっても楽しみです(^^)

カテゴリー:
, ,

こんにちは。はぐぽん薬院駅前です。

11月23日の勤労感謝の日に、【イベント】社会科見学~バス編~を行いました!!

バスに乗って少し遠くをお出かけするというイベントです☆彡
公共交通機関に実際に乗って、車内でのマナーや運賃の払い方などのスキルを養うことを目的としています。

まず、出発前にバスの乗り方について学習します。
行き先を知ることから始め、運賃の払い方も学びました!

「もう完璧だよ!!」と自信満々のお子様も(*^_^*)
きちんとバスに乗車できるかな??

いよいよ出発です!!
バス停に着くと、バスがいっぱい通っています(@_@)
今回の行き先は博多駅!博多駅に行けるバスを探して、、、
バスの電光掲示板を見ながら、「あれ博多駅ってかいてあるよ!」と教えてくれました☆彡素晴らしい!

バスに乗るときはとても緊張気味、、、
整理券を忘れずにとって、、、席に座って、、、
ドキドキ感からか車内ではとってもしずかに過ごせたお子様たちでした( *´艸`)

バスに降りるときもまたまた緊張、、、!でも事前に学習していたので全員問題なく運賃を払って降りることができました!

IMG_8473.png

IMG_4060.jpg

博多駅に着いたら、新幹線や電車が上からみれるデッキに向かいました☆彡

新幹線・電車・バスが一度に見られる瞬間もあり、大興奮のお子様たちでした(#^^#)

IMG_2853.jpg

IMG_2861.jpg

帰りももちろんバスで帰ります(^^ゞ
帰りのバスは行きのバスより自信ありげに乗車できたようでした!
たった数時間でも成長を感じますね☆彡(^_-)-☆

次はどこにお出かけしようかな♪♪
12月はクリスマスや冬休みでイベントたくさん!!たくさん思い出をつくろうね(^_-)-☆

カテゴリー:
,

こんにちは、はぐぽんきふね町です!

きふね町では色々なアクティビティを行っていて今日はその中の一つを紹介します。

その名も「パタパタきょうそう」

パタパタきょうそう1.JPG

空のペットボトルをうちわであおいで線から線まで転がすというもの。

一見簡単そうに見えますが、やってみると意外と難しいんです。。。

うちわのあおぎ方一つで中々まっすぐに進まずあっちへ行ったりこっちにきたりと

子ども達も苦戦。。

パタパタきょうそう2.JPG

この日はスタッフも一緒になって参加しましたが、上手くいかず子ども達と一緒に

苦戦していました。。でも、チーム戦で行ったことで大盛り上がり!

何度も「もう一回やりたい!」「早く次やろう!」というくらいです☆

また次もみんなで盛り上がって楽しもうね♬

カテゴリー:

こんにちは!はぐぽんおとわ公園です。

おとわ公園では毎月「季節の製作」として、教室の壁面を飾る製作を行っているのですが、

今回は11月、12月の壁面を紹介したいと思います☆彡

11月はどんぐりときのこを作って、秋らしい壁面に。

DSC08645.JPG

12月は揺れる手足が可愛いサンタクロースを作りって、クリスマスの壁面に。

DSC08999.JPG

みんなのおかげで毎月とっても素敵な壁面ができています、ありがとう(*^^*)

来月も、みんなで素敵な壁面を作りたいと思います☆彡

カテゴリー:
,

こんにちは、はぐぽん福大前です。

11月3日にお出かけイベント「動植物園に行こう」がありました!!
当日は天候も非常によくお出かけ日和でした^^

今回はウォークラリーをしながら動植物園を回ります。

大きな葉っぱを探したり、

葉っぱ.jpeg

スロープカーに乗ったり、

スロープカー.jpeg

謎解きをして動物を探したりしました!

動物.jpg

たくさんの動物に会うことができ、充実しました^^

全員が完走しとても楽しい1日になりました!!





~勤労感謝の日の工作~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
もうすぐ、勤労感謝の日ということで、子ども達が作った勤労感謝の日の工作を紹介したいと思います!

まずは、塩に絵の具で色を付けるところからスタート☆彡

しっかり混ぜて、上手に色を付けることが出来ていました。

塩を瓶に入れる工程は、お友達と協力しながら、こぼさないように頑張りました♫カラフルな塩の層の出来上がり(^^)
最後は、ぽんちゃんのメッセージカードに「ありがとう」を書いて完成!!!

 

おうちの人に、感謝の気持ちを伝える、良い機会になりました!DSC07828.JPGIMG_6725.JPGDSC08236.JPGDSC07879.JPG

« 14  15  16  17  18

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram