お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2025年03月28日
こんにちは。若久通りです。
桜も少しずつ咲きはじめ、春を感じられるようになりましたね!
今日はそんな桜をみるため、山王公園に【お花見】に行きました。
風は強かったですが、暖かく天気も良かったのできれいな青空のもと公園でお弁当を食べましたよ!
満開ではなかったですが半分ほど咲いていた桜をみながら、美味しいお弁当をいただきました。
こどもたちも公園での移動中は、「たくさん咲いてるね!」と嬉しそうにお友だちとお話ししながら桜をながめて歩いていましたよ。
お弁当を食べた後は、公園の遊具やフリスビーなどで遊びました!
走り回って汗だくになっていた子も...。
身体をたくさん動かして、楽しい思い出を作ることができました。
元気に動いて、汗もかいたので今日のおやつはアイスです。
暑い日に食べるアイスは美味しいですよね。
子どもたちも喜んで食べていましたよ!
お花見は楽しかったようで「また行きたい!」と言ってくれる子も多かったです!
来年は満開になったころに行ってみたいですね!
2024年12月20日
こんにちは。はぐぽん若久通りです。
もうすぐクリスマスということで、外もイルミネーションを飾っているところが増えてきましたね。
はぐぽん若久通りでは12月4日(水)に【クリスマス工作】を行っております。今回は『クリスマスツリー』を制作しております。
「お母さんのために作ろう!!」と張り切って制作している子もいました。
オリジナルクリスマスツリーを完成させて子どもたちも満足しているようでした。
手先のコントロールが苦手な子でも、楽しみにしていることをテーマにしていると苦手なことにもチャレンジする姿がみられました。
引き続き、お子さまが成長していくサポートをはぐぽん若久通りスタッフ一同で行っていきます。
2024年10月15日
2024年09月27日
2024年02月16日
こんにちは はぐぽん若久通りです!
今回は2月9日に行なった『新聞じゃんけん』を紹介します!
新聞じゃんけんは、「新聞の上に立ってじゃんけんをし、負けるごとに半分に折っていって、どのくらいの大きさになるまで新聞の上に立っていられるか」
というゲームです♪
自分がじゃんけんに勝ったのか負けたのか、
スタッフのだしたじゃんけんをよく見て、新聞を折るかそのままか考えてそれぞれ、「勝った~♪」「負けた~!」と盛り上がっていました。
小さくたたんだ新聞につま先でたって、バランス取りながら、だれが最後まで残っていられるか真剣勝負!
楽しくにぎやかに参加することが出来ていました♪
2023年12月15日