お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ- 南福岡 -

こんにちは、はぐぽん南福岡です。
今日は、はぐぽん南福岡で大人気のアクティビティ「不思議科学実験」を紹介します。
10月の実験は、風船電話づくりをして、みんなで遊びました!
1.mf.jpg
糸電話よりきこえやすい理由を説明した上で、
風船の両端にはめこむ紙コップに好きなイラストを描きました。
できた風船電話を使って
1人で、2人で、3人で、全員で遊びました。
声の大きさを変えて、どのくらいの声量だときこえるのか試す様子も見られました。
2.mf.jpg
1つの実験から、子どもたちが様々なことを試す姿を見られるのが魅力的です。
今後も子どもたちが「やってみたい!」と言ってくれるような実験を行いますね!
カテゴリー:
, ,
 
こんにちは!はぐぽん福岡エリアです。
 
10月14日(月)スポーツの日にはぐぽん福岡エリア7事業所合同で【はぐぽん大運動会】を開催いたしました。
7事業所合同でイベントをするのは今回が初の試みで、運動会担当チームが中心となって当日を迎えるまで計画や準備を頑張ってくださり、当日を迎えることができました。
 
IMG_4456.JPG
今回は保護者も見学可能でお子さまを見守るお母さまお父さまも"頑張れ"という想いがすごく伝わってきました。
 
IMG_4507.JPG
「玉入れ」「綱引き」「リレー」の3種目で行いましたが、どの競技も子どもたちが一生懸命に取り組んでいるな姿がみれてとても感動的でした。
様々なハプニングもありましたが、子どもたちも「楽しかった」で終えることができてよかったです。
とにかく子どもたちもスタッフも一丸となって取り組むことができた運動会だったと感じております。
 
保護者からのアンケートでも好評な意見が多かったので、ご意見を参考に今回の運動会だけでなく様々なイベントで活かすことができたらと思っております。これからもより良いサービスを提供することが出来たらと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
はぐぽん作品展示会
こんにちは!はぐぽん若久通りの植田です。
今回は、12月9日・12月10日に開催された『はぐぽん作品展示会』の様子をご紹介いたします。
IMG_1267.JPEG
夏休みに活動の時間に描いてもらい、その絵画コンクールに応募していただいた作品の展示会です。
記念すべき第一回の展示会は高宮駅近くにあるアミカスさんのギャラリー室をお借りして開催しました。
お子様の作品を家族で見にこられたり、相談支援事業所さんや地域の方とたくさんの方がいらっしゃいました。
いらっしゃった方とお話をさせていただいたのですが、「賞を狙うために描いた感がなく、大人の考えとかもなく、のびのび描いてあって見てて他のコンクールより面白い」や「楽しいというのがほんとうに伝わる」などすごく絶賛していただきました。
準備してくださったスタッフがはぐぽんのポスターも掲載させていただいたのですが、お越しくださったお客様みなさんじっくりと見て帰られていました
地域の方にも子どもたちの作品の良さ、そしてはぐぽんの活動などを知ってもらえる機会になったのではないかと思います。
私自身、ちょっと照れながら写真を撮られるお子さまの姿、そしてその姿を撮ろうと嬉しそうな親御さんの姿をみるとこちらまでほっこりいたしました。
またこのような企画ができたらと1日を通じて感じました。
皆様、ご来場ありがとうございました。

みなさんこんにちは^^はぐぽん博多駅南です♪

今日は博多駅南オリジナル『クイズ王』について紹介します✨

はぐぽんルール・雑学・アニメ・動物の4ジャンルから問題を選びます!

問題によっては回答ポイントも違うためどの問題にするかは子ども達自身で選びます!

372628109_804266538155967_1994467854370306788_n.jpg

クイズに答えるだけではなく今日の目標は「チームで話し合って答えを出そう!」でした。意見が割れたときには「どっちがいいかな?」としっかり話し合って決めていきます!

間違えたとしても「次がんばろう!」とチームワークもバッチリでした(*^^*)

375463437_804266494822638_6227536176087593598_n.jpg

はぐぽんでは集団活動の中で、楽しみながら他のお友だちとの関わり方や社会性を身に付けていけるようにしております。

お子様の困りごと等何かありましたらお気軽にお問合せください!

見学・体験大歓迎です^^いつでもお待ちしております♬

こんにちは!KTC放課後等デイサービス はぐぽん南福岡です。

はぐぽん南福岡では、毎月科学実験のアクティビティを行っています。

今月は【声コプターを作ろう】でした。

fm2.1.jpg

紙コップに、爪楊枝でプロペラを立てます。
その紙コップを口にあて、声を出すことで振動がプロペラまで伝わり、回り出すという仕組みです。
今回は、声コプターを自分で作って、プロペラがどうすれば回るのかを考えてもらいました。
「声」をヒントに、大きな声を出して、上手に回すことが出来ました。

mf1.1.jpg

プロペラをモールに変えて、くるくる回るモールにも挑戦してみましたよ。
また来月も、科学実験で子どもたちの好奇心を育てたいと思います!
カテゴリー:
, ,

こんにちは!KTC放課後等デイサービス はぐぽん南福岡です。

先日、祝日にみんなでクッキーを作りました。

身支度をしっかりして、感染症対策も行っています。

この日のクッキーは、型を抜いた所に飴を置いてオーブンで焼く、ステンドグラスクッキーを作りました。

おやつの時間に食べると「自分で作ったクッキーは残したくない!」と言って、みんな完食しました。

はぐぽんのおやつをきっかけに、食べられるものが増えるお子さんもいらっしゃいます。

「自分で作って食べる」ことも、食の経験を広げるきっかけになるといいなと思います。

cookies2.1.jpg

cookies3.1.jpg

カテゴリー:
, ,
1  2

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram