お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2021年08月17日
お世話になります、はぐぽん運営本部の伊津野です。
毎回好評いただいております、はぐぽんの児童発達支援管理責任者の幸(ゆっきー)の「
第三弾のテーマは「発達障害ってなんだろう ver.3 ~子どもの社会的自立と福祉サポート~」についてです。
前回の講座では40名以上の方にご参加いただき、
【日時】8/30(月)18:00~19:30
【場所】オンライン(Zoom)
【参加費】2000円(税込)
【チラシ】https://www.ktc-houkago.
【お申込】公式Lineより
https://line.me/R/oaMessage/@
※URLをクリックし、
※
HPでも詳細がご確認いただけます。
【HP】https://www.senvus.com/
子どもとの向き合い方を学ぶだけれはなく全ての方の生きづらさを
2021年07月16日
はぐぽん藤が丘駅前 未来の架け橋レッスンのご紹介
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」 今回は、水曜日のご紹介です。
水曜日は、「すらら」の日。タブレットを使った無学年方式のデジタル学習教材を使って、個々のペースに合わせて勉強します。前半と後半に分かれて、すららを行うチームと、学習プリント(計算問題、漢字、点つなぎ、迷路など)を行うチームに分かれます。みんなすごい集中力。課題がクリアできたら、ご褒美シールがもらえたり、大きなはなまるがもらえます。びっくりするくらい事業所内は静かですよ♪
2021年07月15日
2021年06月15日
皆さん、こんにちは。
はぐぽんで児童発達管理責任者を行っている、幸起己泰が6月30日にオンライン講座を開催いたします。
今回のテーマは「発達障害」についてです。
発達障害のある子どもたちにとって支援に必要な知識を学ぶだけでは無く、
自身の「生きづらさ」や周りの悩んでいる方へのサポートにもつながります。
そもそも「発達障害って何?」という基礎的な学習からスタートし発達障害のある子どもへの基本的な対応、そして一人ひとりの特徴や場面に応じて発生する障害・困難さを取り除くための調整の仕方など、事例を交えてご紹介します。
【日時】6/30(水)18:00~19:30
【場所】オンライン(Zoom)
【参加費】2000円(税込)
講座詳細・申し込み方法等はHP及びチラシでご確認ください。
【HP】https://www.senvus.com/event/p687/【チラシ】210630.pdf
発達障害を持つ子どもとの向き合い方を学ぶだけれはなく、全ての方の生きづらさを減らすことにもつながる講座となっています。皆様のご参加お待ちしております。!
どうぞよろしくお願いいたします。
2021年05月14日
はぐぽん藤が丘駅前の未来の架け橋レッスンのご紹介
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」。
前回の月曜日に続き、今回は火曜日のご紹介です。
火曜日は「オリジナルディ」、藤が丘駅前のスタッフが、みんなが楽しく過ごせる時間を提供していきます。
「工作」ひとり一人が作る作品もあれば、みんなで一緒に一つの作品を作り上げる。どんな作品が完成するか、毎回私たちリーダーも楽しみです!
「アンガーマネジメント」怒りの感情とうまく付き合うための心理教育、心理トレーニングです。
「感覚運動」遊びを通して、様々な感覚を働かせて体を動かします。動きだけを見るのではなく、体に入ってくる感覚にも目を向け、運動と感覚の双方の関わりから捉えるのが感覚運動遊びです。
「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」社会性スキルの向上を目的に開発されました。駅前の利点をいかし、いろいろな体験を通して学んでいくので、楽しいですよ!
2021年04月23日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です。学校も新年度が始まりました。
藤が丘北では、春休みから5月の端午の節句に合わせ、『鯉のぼり作り』を始めました。
鯉のウロコ作りは子どもたちが担当をしました。まず紙を扇の形に切り、ペンで色を塗り、スポイトで水を垂らして模様を描いたり、自分の名前を模様にしたりと色とりどりのウロコが出来上がりました。
仕上げはリーダーが鯉の目やしっぽをつけて世界に一つだけの鯉のぼりが完成です!
入室するとすぐに自分で作成した鯉のぼりのウロコを探す子どもたちの姿もみられました。
5月中旬頃まで掲示する予定なので、子どもたちから鯉のぼりの話題がたくさんでることを楽しみにしています!!