お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2024年09月06日
こんにちは!はぐぽんclassおぎた町です。
皆さんは夏休みをどのように過ごしましたか?
今回は、夏休み期間に実施したおぎた町・きふね町・おとわ公園の3事業所合同夏祭りの様子をご紹介します♪
子ども達の交流を目的としたイベントだったので、事業所の垣根を越えたチームを編成。チーム対抗でゲームに参加しました!
ゲームは、射的・魚釣り・ボーリングの3つを準備。チームのみんなで協力したり、コツを教え合う場面も。
チームメンバーを応援する声がだんだんと大きくなるほど白熱していました!
最後には表彰式を実施!
ゲームの成績が良かったチームはもちろん、活躍してくれた子やお世話をしてくれた子ども達にも賞状を準備しました。
まさか自分の名前が呼ばれるとは思わず、スタッフやチームの子ども達から感謝の言葉を貰い、安堵の涙を流す姿も。
感動的で素敵な時間になりました。
はぐぽんclassおぎた町では、今後も様々な活動を行って行きます♪
2024年05月10日
こんにちは、はぐぽんclassおぎた町です!
先日、はぐぽんclassおぎた町のアクティビティで「模擬屋台」を行いました!
まずはお店のポップ作り!
今回は、ナゲット屋さん、ポテト屋さん、ピザ屋さん、チヂミ屋さん、おにぎり屋さんの5店舗を開店。
絵を描いたり、色ペンでアレンジしたりとそれぞれのこだわりをいかして素敵なポップが完成しました!
さて、続いてはお小遣いの計算です。
一人ひとりに配られたおもちゃの小銭を数えて、いくらお小遣いを持っているのかを確認します。
普段の生活にも活かせるように、食べ物の値段を細かく設定。どんな風に小銭を出せば良いのか、真剣に悩む姿も見受けられました。
さあ、いよいよ「店員さん」「お客さん」に分かれて実践!
店員さん役は「いらっしゃいませ」、お客さん役は「すみません」と声をかけてスタート。コミュニケーションを取りながら、お買い物をする練習です。
はぐぽんclassおぎた町では、今後も様々な活動を行って行きます♪
2023年10月20日
こんにちは、はぐぽんclassおぎた町です!
はぐぽんではインクルージョンアートフェスティバル愛知2023に参加しています。
そちらのイベント先日、設営と開会式に参加してきましたので、その様子を紹介します。
インクルージョンアートフェスティバルは、障がい児者が自分の個性を活かして社会の中で自分ならではの力を発揮していくために、アートで表現し、地域で知ってもらうことでインクルーシブな社会づくりを積極的に行い、障がい、性別、国籍、年齢に関係なく皆が参加して、自分たちのまちに愛着を持ち続けていくことを目的に開催されたイベントです。
名古屋都市センター11階、まちづくり広場で開催されています。
エレベーターで11階へ上がると、そのまま奥へと進みます。
すると、左手に会場が広がっています。
愛知県内20の事業所が参加しています。
はぐぽんの展示はちょっと奥まったところにあります。どんどん奥に進みましょう(笑)
みんなの力作が、ちゃんと展示されています。
他の事業所の力作も素晴らしいものばかりです。
そして、会場は11Fということもあって、窓からの眺めとても素敵です。
11月5日まで開催されていて、入場は無料です。
お近くにお出かけの際は、ぜひはぐぽんの子どもたちの力作をご覧になっていただければと思います。
■インクルージョンアートフェスティバル愛知2023
開催日時
2023年10月17日(火)から11月5日(日)
※休館日:毎週月曜日、祝日
10時~17時(最終日は15時まで)
会場
名古屋都市センター11階 まちづくり広場
名古屋市中区金山町1-1-1
https://www.aichi-artbrut.jp/event/event-5375
2022年09月16日
こんにちは、はぐぽんclassおぎた町です!
おぎた町は、学習支援やPC教室、SST等、社会に出ていくために必要なチカラを身につける活動を中心に取り組んでいますが、
長い夏休み期間、「頑張ったぞ!」と「楽しかった!」の両方を心にたくさん残してほしいと、様々なイベントを行いました♪
今回は3つのお出かけイベントの様子を紹介します(^^)/
道中はJRと地下鉄を乗り継ぎながら、切符の買い方や乗り換え案内の見方を学んで練習しました!
科学館では、プラネタリウムや放電実験ラボをはじめ、さまざまな展示や実験装置を見ることができました☆
学芸員さんの説明を興味津々に聞いたり、マナーを守って楽しく過ごすことができました(*^^*)
館内の案内図の見方やスケジュールの立て方を練習しながら、たくさんの海の生き物やイルカショーを楽しみました(゜))<<
水族館だけでなく、南極観測船ふじを探検したり、海洋博物館で謎解きにチャレンジするなど、充実した1日を過ごすことができました!
様々な国の、様々な年代の車がズラリと並び、目をキラキラさせながら見て回っていました✨
みんなそれぞれに、好きな色・形の車のところへ行き、記念写真を撮りました(^^)v
「昔の車の運転席はこんなだったんだなぁ!」と勉強にもなり、楽しく見学することができました(^^♪
2022年06月24日
こんにちは!はぐぽんclassおぎた町です。
おぎた町では、6月から新しいカリキュラムを2つスタートさせました。
1つ目が『ビジネスマナー実習』、2つ目が『進路について考える時間(SST上級)』です。
『ビジネスマナー実習』では、主に進学や就職時の面接を見据えて、社会に出てから必要となる「話し方」や「立ち居振る舞い」などの練習を基礎から行います。
第一回目は、正しい椅子の座り方・相手の目を見て話を聞くこと・返事の仕方を学び、練習しました。
改まった雰囲気の中で、程よい緊張感を持ちながら取り組んでいました。
『SST上級』では、社会に出ていくために必要な知識や技能について考えることを通して、はぐぽんの日常生活の中に取り入れているSST(ソーシャルスキルトレーニング)が「なぜ必要なのか?」を学びます。
今回は、『学校の種類と卒業後の未来について』というテーマで、中学卒業後の進路にどのようなものがあるのか、どんな力を身につけていくと良いのか、ということを考えました。
配布された資料や学校のパンフレットなどに目を通しながら、いつもよりも真剣な眼差しで話を聞いていました。
「自分の進みたい道へ行くためには何が必要なのだろう?」と考えることは、勉強やパソコン技能の練習など、日頃取り組んでいることの効果を高めることに繋がると思います。
みなさんの"未来の選択肢を広げる"ために、将来についてじっくり考える時間を大切にしていきたいです。
2022年03月28日
こんにちは!はぐぽんclassおぎた町です。
卒業式や修了式が終わり、子どもたちは4月からの新学期に期待いっぱい、ちょっぴり不安な様子。
おぎた町には3月から6年生の子が加わり、中学生・高校生の先輩たちに教えてもらいながら新しい環境に慣れてきたところです(^^*)
さて、はぐぽんclassおぎた町では2月に「漢字検定」と「文章入力スピード検定」を行いました!
1ヶ月ほど前から日々の学習時間やPC教室の時間に勉強・練習を進め、検定日直前には「集中対策講座」を開いて、みんなで合格を目指して取り組んできました。
検定当日は、みんな緊張した面持ちでしたが、勉強した成果を精いっぱい出しきることが出来ました。
そして、「漢字検定」では受検者全員がみごと合格!
「文章入力スピード検定」では受検者全員が目標以上の級を取得することができました!!
「検定試験」や「資格取得」など、目標があると勉強のモチベーションは格段に上がります。
また、これを機にさまざまな検定や資格について知ることができたり、進路について考えるきっかけにもなったりします。
今後もみなさんの希望を聞きながら、さまざまな試験に挑戦するお手伝いをしていきたいと思っています!