お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ- 愛知エリア -

こんにちは、はぐぽん藤が丘北です。

藤が丘北では祝日や長期休みにボッチャ大会のイベントを開催しています!
ボッチャでは子どもの「力のコントロール」「集中力」「ルールを守る」など様々な力の訓練にもなっています!

前回のボッチャ大会でも子どもたちは朝からわくわく・ドキドキで楽しみにしている様子がありました☆彡
ルールの確認をみんなで行い、いざ、勝負!!
265871920_2466172876847754_8935559925152182464_n.jpg273746452_2517171285081246_1852424738674403758_n.jpg
総当たり戦とトーナメント戦で戦い、順位を競いました。
順番を待つ間もお友達に「落ち着いて!深呼吸!」「頑張れ!次はいけるよ!」など前向きな言葉をかける姿がありました!
どんな結果でも諦めない姿、かっこよかったです☆
273712697_2517171325081242_1426329043180089870_n.jpg
はじめは負けると悔しくて落ち込んでしまう子もいました。
ですが、回数を重ねる毎に勝ったお友達に素直におめでとうと言える姿がみられるようになり
意外な角度からも子どもの成長が見られました!(^^)/


これからも子どもたちが「本気」になって取り組めるイベントをたくさん用意したいと思います(*^^*)

こんにちは、はぐぽんきふね町です。

きふね町では少し遅めの恵方巻づくりを行いました。
手洗いや消毒もしっかり行い、感染対策もバッチリです!!!

卵焼きときゅうりとカニカマ、ツナマヨの中から好きな具材を選んで自分たちでのせてもらいます。

CIMG4102.JPG
「初めて自分で作った~!」と言いながら楽しそうに盛り付ける子ども達(*^^*)
ぎゅっぎゅっとしっかり押さえながら丸めて完成☆

CIMG4087.JPG
美味しそうに食べていました!「北北西を向いて食べよう!」と言った子に賛同してみんなで北北西を向いて食べました。

今年も健康に過ごせたらいいね(^^)/

カテゴリー:
, ,

こんにちは、はぐぽんclassおぎた町です!

2週間程の冬休み期間、おぎた町ではたくさんのイベントをみんなで楽しみました!(*^-^*)

今回は、その中の一部をご紹介します!

①『名古屋港水族館』へお出掛け!

水族館までは電車を乗り継いで行き、

往復の行程で、切符の買い方や電車内でのマナーなど公共での生活の仕方を学びました!

ブログ②mini.jpg

到着後、まずはみんなでイルカショーを見ました!

水面を飛び跳ねたり、色々な芸をするイルカを見て、みんな大喜びな様子(*^^)v

その後は3グループに分かれて、それぞれが見たいところへ向かい、思う存分楽しみました!

ブログ①mini.png

参加したみんなで水族館を満喫し、お互いの親睦も深まった思い出の活動となりました!

②新年合同イベント『書初め大会』!

2022年最初の書道教室では、はぐぽんclass千種駅前のお友達と合同で『書初め大会』を行いました!

新年の抱負や願いを込めた言葉を、お手本から選んだり、自分で考えたりして書きました。

みんなが今年一年どのように頑張りたいのか、言葉や文字の力強さから伝わってきました!

ブログ③mini.jpg

いつもの半紙より長い書き初め用紙に書きましたが、タテの中心を合わせたり、

文字の大きさのバランスを整えたりして上手に書けていました(*^-^*)

今年1年が、みんなにとって幸せで実りある年となりますように。。。☆彡

カテゴリー:
,

こんにちは、はぐぽん藤が丘北です。
冬休み最終日。藤が丘北はイベントで「書初め」を開催しました!★
課題の文字と自由作品を練習して、教室に掲示する作品を子どもたち自身で選びました。

InkedDSC09478_LI.jpg
きれいな姿勢で背筋を伸ばし、1文字ずつ丁寧に書いていきます。

271582581_2488437757954599_1690989918265493728_n.jpg

半紙いっぱいにダイナミックな文字を書くことができました(*^-^*)
自由作品では絵と文字を組み合わせて、バランスを考えながら個性的で楽しい作品ができましたね♪

DSC09504.jpg
ステキな作品ができました!!

はぐぽん藤が丘北では、祝日・長期休みなどには様々なイベントやアクティビティを行っています。
次回のイベントも楽しみですね(*^-^*)

こんにちは、はぐぽんきふね町です。

きふね町では、24日のクリスマス会に向けて飾りを作ったり飾りつけをしたりと準備をみんなでおこなっています!
そこで準備の第1回目として『リース作り』をしました☆

毛糸やリボン、まつぼっくりやスズなど好きなものを自分たちで選んで飾り付けていきます!


CIMG2502.JPG
CIMG2503.JPG

みんな夢中になって取り組み、それぞれにキラキラなリースができました☆彡
子どもたちは次回のクリスマス準備も何をするのかみんなワクワクです!

カテゴリー:
, ,

はぐぽん藤が丘駅前 未来の架け橋レッスンのご紹介

こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」今回は、シリーズ最後の金曜日のご紹介です。

金曜日は、毎週レッスン内容が異なります。
「クッキング」では、衛生面に気を付けながら、自分たちでおやつを作ります。サンドイッチやハンバーガー、そしてお誕生日会もかねて、世界に一つだけのオリジナルケーキを作ることも。今後は何を作ろうかな?
「科学実験」では、磁石や鏡の不思議、酸性やアルカリ性など、学校で習っていないことを遊びの中で学びます。
「つっちーのわくわくワーク」では、目標をクリアするために、みんなで考えて、協力して動きます。うまくいかなかった時はどうすれば良いのか、みんなで試行錯誤。コミュニケーション能力もあがります。
「ネイティブディ」では、先生と英語であいさつをすることから始め、ゲームをしながら、発音や単語を覚えていきます。子どもたちは、先生が大好き。言葉の壁はありません。
いろいろな体験ができて、金曜日も楽しいですよ♪

DSC06394.JPGDSC07235.JPGDSC00693.JPGDSC05845.JPG

« 6  7  8  9  10

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram