お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ- 愛知エリア -

こんにちは!はぐぽんきふね町です!

暑さと共に夏本番、さらには夏休みも近づいてきていますね!

今日はそんな夏休みにむけてきふね町が取り組んでいるアクティビティをご紹介します。

きふね町では今年の夏、自分たちで水やりや肥料やりをして野菜を育て収穫する活動「野菜を育てよう」を行う予定です。

それに向け、夏休み前の今から準備を着々と進めています(^^♪

プランターに土を入れて野菜が元気に育つ薬を混ぜたり...

ブログ1.JPG

自分たちで選んだ野菜の苗を植えたり...

ブログ2.JPG

野菜が苦手なお子さまも「自分で育てた野菜なら食べてみようかな...」と前向きに取り組んでくれています。

夏休みの水やりはみんなのお仕事。美味しい野菜が育つためには継続したお世話が必要です。

頑張って育てた野菜を収穫してお家に持って帰る日が今から楽しみだね(^^)

これからも楽しみながら日常生活に活きる力を育てていこう(*^^)v

~新1年生のお友達が仲間入り!~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、新しく1年生のお友達が仲間入りしたので、その様子をご紹介します。

最初は緊張気味の1年生でしたが、レッスンなどを一緒に楽しむ余裕が少しずつ出て来ました!

自由時間は、レゴやオセロで一緒に遊びました。
工作も、作り方を上手に教えてあげることが出来たね!

レッスンも一緒にチャレンジ。
キッズヨガでは、同じポーズを決めました。
クッキングでは、協力してケーキにトッピング!楽しかったね。

お兄さん、お姉さんたちが1年生のお手伝いを上手にしてくれる様子もたくさん見られます。

これからも、みんなで楽しい思い出をたくさん作っていこうね。

DSC02615.JPGDSC08529.JPGDSC08966.JPG

DSC00643.JPGDSC06760.JPG

【おぎた町】模擬屋台

2024年05月10日

こんにちは、はぐぽんclassおぎた町です!

 

先日、はぐぽんclassおぎた町のアクティビティで「模擬屋台」を行いました!

 

まずはお店のポップ作り!

今回は、ナゲット屋さん、ポテト屋さん、ピザ屋さん、チヂミ屋さん、おにぎり屋さんの5店舗を開店。

絵を描いたり、色ペンでアレンジしたりとそれぞれのこだわりをいかして素敵なポップが完成しました!

ポップ作成.JPG

さて、続いてはお小遣いの計算です。
一人ひとりに配られたおもちゃの小銭を数えて、いくらお小遣いを持っているのかを確認します。

お小遣いの計算①.JPG

普段の生活にも活かせるように、食べ物の値段を細かく設定。どんな風に小銭を出せば良いのか、真剣に悩む姿も見受けられました。

お小遣いの計算②.JPG

 

さあ、いよいよ「店員さん」「お客さん」に分かれて実践!

店員さん役は「いらっしゃいませ」、お客さん役は「すみません」と声をかけてスタート。コミュニケーションを取りながら、お買い物をする練習です。

実践.JPG

 

はぐぽんclassおぎた町では、今後も様々な活動を行って行きます♪

 

カテゴリー:
, ,

こんにちは、はぐぽん藤が丘北です。

新年度がスタートしてもう3週間ですね!
子どもたちは新しい学年、クラスになり学校での色々な変化をはぐぽんでも報告してくれます(^^)

はぐぽん藤が丘北でも今年度からスタートの未来の架け橋レッスンがあるので、今回ご紹介していきたいと思います!

まずは「キッズヨガ」
初めてのレッスンで、みんな始まる前はちょっとソワソワしていました。
レッスンがスタートすると先生からの質問に手を挙げて答えたり、ポーズができると嬉しそうに見せてくれました♪
ヨガ.JPG

ヨガ2.JPG

次は「きせつのあそび」
4月はみんなでお花見を行いました!
まずは春を見つけて絵を描き、最後はみんなで桜の木の下でおやつを食べました(^^)
お花見.JPG

はなみ.JPG

最後は「おかいものれんしゅう」
翌週におやつを買いに行くためにみんなでお店のルールを確認したり、店員さんとお客さんになりきって注文の練習をしました!
翌週のおかいものレッスンがより楽しみになる時間でした(^^)

買い物れんしゅう.JPG

4月は初めてのことがたくさんですが、みんな色々なことに真剣に取り組むことができました♪

カテゴリー:
, ,

~お出かけ~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、コロナ明けで様々な場所へお出かけしたので、その様子をご紹介します。

まずは、屋内施設での様子をご紹介。
ノベルティ・こども創造館では、粘土で思い思いの作品を作りました。
愛知県警察本部の見学では、警察官の衣装を着用!
他にも、トヨタ産業技術記念館などにお出かけし、施設のルールを守って活動することが出来ました。

また、天白公園など、少し遠い公園にもお出かけ。
長いすべり台やターザンロープで遊べて楽しかったね。

今後も、様々なところへのお出かけを予定しています。
お楽しみに!
DSC00261.JPGDSC03371.JPGDSC06243.JPGDSC00611.JPGDSC_1534.JPG

こんにちは!はぐぽん藤が丘北です。

はぐぽんは1月4日からスタートだったため、冬休み期間にはアクティビティを行いました!

まずは1月4日!
今年も一年元気いっぱい過ごせるように、公園遊びからスタート♪
大きな滑り台や遊具で時間いっぱいあそびました(^^)

DSC06119.JPG

DSC06150.JPG

次は今年の干支にちなんで「辰」文字作り!
のりやハサミを使って、細かい部分も丁寧に仕上げることができました♪

DSC06238.JPG

DSC06244.JPG

最後はお餅つき!
身近にあるものをテーマに行いました。
「ほんとはお餅好きじゃないんだ、、」と言っていた子もぺろりと完食♪
みんなで頑張ってついたできたてのお餅は最高でした!

DSC06334.JPG

DSC06353.JPG

2024年、みんなで楽しくスタートさせることができました(*^^*)
今年もはぐぽんで楽しく過ごそうね♪

カテゴリー:
, ,
« 1  2  3  4  5

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram