お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ- 愛知エリア -

こんにちは!はぐぽんきふね町です!

今回は冬休みに大須商店街に出かけたのでその様子をお届けします☆彡

「日本一元気な商店街」とも言われる名古屋の『大須商店街』。お店もたくさん並んでいるので、出かける前にどこのお店に行きたいか、何を食べたいかなど話し合い、決めてから出発!

大須商店街には電車を乗り継いで行かなくてはいけません。どこで乗り換えてどこで降りるか...。かかる金額はいくらか...。たくさん考えることがありましたが、困ったときにはお友だちやスタッフに聞きつつ、無事たどり着くことができました(^^)

商店街では活気にわくわくしつつ、事前に調べていたお店を順番にまわることができました!事業所内でおこなっている買い物練習は対スタッフでおこなうものですが、今回はお店の方に対して実際にお金を出して自分の好きなものを買う経験をしました。ちょっぴり緊張した表情も見られましたが「これください」としっかり伝えて正しい金額を出し、無事お買い物成功!使ったお金はその都度おこづかい帳に記録し、自分の残金を確認しながら「ここは我慢してここで○○食べよう!」と計画してまわっていました。

ブログ①.JPG

ブログ②.JPG

ブログ③.JPG

1日を通して「楽しかった!」「また行きたい!」と笑顔をたくさん見せてくれたみんな。この冬、またひとつ成長した姿を見せてくれて先生たちもとてもうれしかったよ!

これからも様々な経験を通して楽しみながら成長していこうね(^^♪

~クリスマスイブパーティー&クリスマスパーティーの様子~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。

今回は、12月に2日続けて行ったクリスマスパーティーの様子をご紹介します。

1日目は、ピンセットを使ったラムネつかみからスタート!よく見ると、ラムネの中にあたりのペロペロキャンディーが!あたりを独り占めすることなく、皆で仲良く分け合えました(^^)0

後半は、台湾カステラに星やアラザンで飾り付けした、たけのこの里をのせ、世界に1つだけのクリスマスケーキ作り!細かい作業だったけど、上手に作れたね(*^^*)

2日目は、オリエンテーリングで指定されたクリスマスグッズを探したり、クイズに挑戦。お友達と協力して探すことができたね☆彡

おやつはプリンアラモード!とても美味しくできました。

今年も季節に合わせた工作やレッスンを行う予定です!

次回のブログもお楽しみに!

DSC07661.JPG

DSC07744.JPG

DSC07879.JPGDSC07936.JPGDSC08077.JPG

DSC08169.JPG

こんにちは、はぐぽん藤が丘北です。

今回は、11月9日、10日に開催された『はぐぽん作品展示会』の様子をご紹介します!

はぐぽんでは昨年に引き続き、『夏の絵画コンクール』を開催しました◎
そのコンクールに応募いただいた作品の展示会を
長久手中央図書館のギャラリースペースをお借りして開催することができました(^^)

PXL_20241108_235418327.jpg

第2回目の今回は絵本画家の はらふう さんに審査員をしていただきました!
事前に各事業所で行った表彰式では、みんな照れくさそうにしながらも賞状を受け取ると笑顔になる姿がたくさん見られました。

PXL_20241109_015155868.jpg

IMG_6301.jpg

IMG_6307.jpg

当日は保護者の皆さまのみならず、相談支援事業所などの関係者の方々や学校の先生、図書館に遊びに来られていた方にもご覧いただくことができました♪

PXL_20241109_024121481.jpg

PXL_20241109_024132199.jpg

皆さま、ご来場ありがとうございました!

~緑地公園へお出かけ!~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
9月は、祝日に2つの緑地公園へお出かけしたので、その様子をご紹介します。

敬老の日には、牧野ヶ池緑地公園はお出かけ。
長いすべり台を、お友達と一緒に何回も滑りました。
秋の虫もたくさん飛んでいて、虫取りも楽しかったね。

翌週には、大高緑地公園へお出かけ。
面白い形の遊具で元気いっぱい遊んだね。
楽しい思い出がたくさん出来ました!

今後も、長期休みや祝日は、様々なところへお出かけする予定です。
次回のブログもお楽しみに!

DSC_3590.JPGDSC_3908.JPGDSC_3938.JPGDSC09375.JPGDSC09493 (1).JPG

【おぎた町】夏祭り

2024年09月06日

こんにちは!はぐぽんclassおぎた町です。

皆さんは夏休みをどのように過ごしましたか?

今回は、夏休み期間に実施したおぎた町・きふね町・おとわ公園の3事業所合同夏祭りの様子をご紹介します♪

子ども達の交流を目的としたイベントだったので、事業所の垣根を越えたチームを編成。チーム対抗でゲームに参加しました!
ゲームは、射的・魚釣り・ボーリングの3つを準備。チームのみんなで協力したり、コツを教え合う場面も。
DSC06872.JPG

DSC06882.JPG
チームメンバーを応援する声がだんだんと大きくなるほど白熱していました!


最後には表彰式を実施!
ゲームの成績が良かったチームはもちろん、活躍してくれた子やお世話をしてくれた子ども達にも賞状を準備しました。
まさか自分の名前が呼ばれるとは思わず、スタッフやチームの子ども達から感謝の言葉を貰い、安堵の涙を流す姿も。
感動的で素敵な時間になりました。
DSC06940.JPG

はぐぽんclassおぎた町では、今後も様々な活動を行って行きます♪

【藤が丘北】保護者会

2024年07月19日

こんにちは!はぐぽん藤が丘北です。

今回は、7月15日海の日に実施した保護者会の子どもたちの様子をご紹介します(^^)

保護者会は午後からだったため、まずは午前中にみんなでチョコクロワッサンを作りました。
後からお家の人と食べると知るとみんなやる気100倍!
丁寧に完成させることができました♪

DSC04219.JPG

DSC04227.JPG

午後にお家の人がはぐぽんに来てくれると、みんなソワソワしつつアクティビティスタート!
まずは親子みんなで探偵ゲーム♪
名探偵を目指してあいさつや質問をして、お互いを知ることができました◎

DSC04254.JPG

次はみんなでアルバム作り!
4月~6月の写真をそれぞれ集めてお家の方と協力してリボンを通して完成させることができました♪

DSC04270.JPG

最後はレッスンの体幹トレーニング!
お家の人に見守ってもらいながら、がんばりました♪

DSC04310.JPG

みんな普段とは違う雰囲気で少しソワソワしながらも、がんばってる姿を見てもらうことができたね(^^)

カテゴリー:
, ,
1  2  3  4  5

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram