お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2021年11月17日
はぐぽん藤が丘駅前 未来の架け橋レッスンのご紹介
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」今回は、シリーズ最後の金曜日のご紹介です。
金曜日は、毎週レッスン内容が異なります。
「クッキング」では、衛生面に気を付けながら、自分たちでおやつを作ります。サンドイッチやハンバーガー、そしてお誕生日会もかねて、世界に一つだけのオリジナルケーキを作ることも。今後は何を作ろうかな?
「科学実験」では、磁石や鏡の不思議、酸性やアルカリ性など、学校で習っていないことを遊びの中で学びます。
「つっちーのわくわくワーク」では、目標をクリアするために、みんなで考えて、協力して動きます。うまくいかなかった時はどうすれば良いのか、みんなで試行錯誤。コミュニケーション能力もあがります。
「ネイティブディ」では、先生と英語であいさつをすることから始め、ゲームをしながら、発音や単語を覚えていきます。子どもたちは、先生が大好き。言葉の壁はありません。
いろいろな体験ができて、金曜日も楽しいですよ♪
2021年09月17日
はぐぽん藤が丘駅前 未来の架け橋レッスンのご紹介
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」今回は、木曜日のご紹介です。
木曜日は「キッズヨガ」の日。体幹を鍛えるとともに、心身を落ち着けてリラックス。最初のころはみんなで輪になって、山や海へピクニック。体を動かして、お弁当を作ったりしました。時には宝探しにもでかけて、ワニやイルカに遭遇。動物になりきることも。
夏休み以降は、アロマの香る事業所の中で、バスタオルをマットに見立て、大人顔負けのレッスン。木やサボテンになったり、みんな真剣に取り組んでいます。毎週あるので、先生とも仲良し。楽しみな時間です☆
2021年07月16日
はぐぽん藤が丘駅前 未来の架け橋レッスンのご紹介
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」 今回は、水曜日のご紹介です。
水曜日は、「すらら」の日。タブレットを使った無学年方式のデジタル学習教材を使って、個々のペースに合わせて勉強します。前半と後半に分かれて、すららを行うチームと、学習プリント(計算問題、漢字、点つなぎ、迷路など)を行うチームに分かれます。みんなすごい集中力。課題がクリアできたら、ご褒美シールがもらえたり、大きなはなまるがもらえます。びっくりするくらい事業所内は静かですよ♪
2021年05月14日
はぐぽん藤が丘駅前の未来の架け橋レッスンのご紹介
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
はぐぽんの特長の一つである「未来の架け橋レッスン」。
前回の月曜日に続き、今回は火曜日のご紹介です。
火曜日は「オリジナルディ」、藤が丘駅前のスタッフが、みんなが楽しく過ごせる時間を提供していきます。
「工作」ひとり一人が作る作品もあれば、みんなで一緒に一つの作品を作り上げる。どんな作品が完成するか、毎回私たちリーダーも楽しみです!
「アンガーマネジメント」怒りの感情とうまく付き合うための心理教育、心理トレーニングです。
「感覚運動」遊びを通して、様々な感覚を働かせて体を動かします。動きだけを見るのではなく、体に入ってくる感覚にも目を向け、運動と感覚の双方の関わりから捉えるのが感覚運動遊びです。
「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」社会性スキルの向上を目的に開発されました。駅前の利点をいかし、いろいろな体験を通して学んでいくので、楽しいですよ!
2021年02月26日
はぐぽん藤が丘駅前がいよいよオープンします!
みなさん、こんにちは!
いよいよ3月から、はぐぽん藤が丘駅前がオープンします。
駅から歩いて徒歩5分。いろいろなお店や公園も近所にいっぱいあります。
事業所内だけでなく、地域の皆さまにも仲良くしていただけるよう、そして、いろいろ教えていただけるよう、幅広い活動をしていきたいと考えています。よろしくお願いいたします!!
あわせて、3月もオープンスクールを行います。
3/6(土)、13(土) 各日10:00~、13:00~、15:00~
各回2組限定です。
まだ空きのある時間帯もありますので、少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお問合せください。
070‐1401⁻7599まで。
2021年01月22日
みなさん、こんにちは。
はぐぽん藤が丘駅前です。明日1/23(土)からいよいよオープンスクール(体験、見学会)を行います。
検温、手洗い、消毒、マスク着用、換気など、衛生管理を徹底して行いますので、ご協力をお願いいたします。
時間は10:00~、13:00~、15:00~となっております。
実際の事業所の中を見てみたい!、どんなスタッフがいるのかな?など、少しでも気になるようであれば、ぜひお越しください。事前にご予約をお願いいたします。
ご連絡先070‐1401‐7599まで。